2005年11月 1日 (火)

相変わらず干されてます

相変わらず更新時期が適当です(笑)

千葉ロッテマリーンズ優勝!おめでと~!
と今ごろ書いてみたりする。
しかし、20数年ロッテファンをやっているにもかかわらず、プレーオフ、日本シリーズともチケットは取れず。干されてます。
さらに、千葉から遠いところに住んでいるので、優勝記念グッズは買いにいけないので通販にしようとしたらまったくつながらず。_| ̄|○
現地に行った友人の話では猛烈な行列で、すでに翌週の整理券配布になっていたそうな。ネット通販だけでなくてファンクラブ会員には振込用紙でも送るとかして欲しいよ。

日曜日は、ごっちんのコンサートにイヴニング息子さんと一緒にいってきました。イヴニング息子さんの知り合い?のヲタの皆さんといろいろお話してきました。面白かったです。まあ内容はイヴさんのところに書いてあるので割愛しますが。一緒にいた皆さんおつかれでした。またお会いしましょ~。
コンサートは相変わらずノリがよくて楽しかったですよ。また来週もいくんですけどね。(笑)
野球にもれず、こちらも干されてまして、いい席が来ないよ。昨日なんか2階の後から数えた方が早いところだったし・・・
来週も後の方だし・・・・
そういえば振り込め詐欺じゃなくて正月コンの振込用紙がきましたよ。
まあ早く振り込みさせるくせに席は悪いという、ある意味振り込め詐欺みたいなもんかもね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年7月 4日 (月)

いまだに・・・

もう7月になり、梅雨なんだか、もう明けて夏なんだかという感じですが、おいらはいまだに花粉症に取り付かれております。
3月からですから足掛け5ヶ月になろうとしております。
GW前に一旦収まり、今年はもうOKだと思っていたら2週間後にまた花粉症の症状が・・・
特に夕べから、鼻水鼻詰まり、目のかゆみと、どうしようもありません。
調べていないのですが、いま、まだ続いているってのは何が原因なのでしょう。
ハウスダストっつう話もありますが、特に1日外にいると夕方から悪化しはじめ(一応薬は飲んでいるが)翌日まで引っ張ってしまうんです。今日もクシャミ大連発でした。

不思議なことに、普通風呂に入ると蒸気で暖められ鼻詰まりが楽になるというんですが、自分の場合はなぜか鼻詰まりになるんです。家の風呂でも、日帰り温泉でもなるんです。なぜなんでしょうかね~。

書いている今も鼻水鼻詰まりです。あ~目が痒い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年7月 1日 (金)

変な事件

すっかり梅雨の空ですね。今日も激しい雨が降っていました。
10日も更新をしてませんでした。そんなに更新していなかったとは。

今日は久しぶりにマリーンズが勝ちました\(^O^)/
これをきっかけに首位奪回といって欲しいッス。

さて、今日の新聞を見ていたら、川崎で若い男を狙う眼鏡強盗が連続11件も発生しているそうで。「目が悪いんだ。眼鏡を貸してくれ」と声をかけられ、かけていた眼鏡を渡すとそのまま逃走したらしい。中にはコンタクトを貸してくれと言うのもあったそうな。

自分も眼鏡をかけていますが、ちょっと見えないから貸してくれと言われたら貸してしまうかもしれません。しかし、コンタクトはどうかと。貸しようがないと思うんですが。
犯人は犯人で眼鏡集めてなにするんでしょうかねえ。眼鏡は人それぞれ、右左も違うんですけどね。
しかも男の眼鏡ですよ!被害が女性だったら、眼鏡フェチが犯人と言う可能性もあるけどね。<おぃ

秋田県庁では、正職員の女性がデリヘルでバイトしていたと地元紙に掲載されたそうで、地方公務員法に抵触するので調べないわけにも行かず名乗り出るのをまっているそうな。
出てくるわけ無いでしょ!
名乗り出たら法律違反で懲戒免職ですよ。

気の抜けた事故が二つ。これって鉄道止めてるから賠償金がでかいですよ。
奈良じゃ、車をちゃんととめないで電車にぶつけちゃった。、平坦な道なんで、”R”に入っていたしか考えられないが、降りるときに動くだろ。って考えると”P”に入れたつもりで”R”に入っていてサイドブレーキを中途ハンパに引いたというところか。
群馬じゃクレーンつきトラックがクレーン部を上げてまま踏切通って架線の手前のワイヤーに引っかかって、前輪が浮いて電車止めるし。運転手が気づいて電車止めたのでセーフだった。助手席に乗っていた男にインタビューしていたが、反省しているようには見えなかった。長時間電車止めたというのに。運転手のせいばかりではなかろうに。

みなさんしっかりしましょうね。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2005年6月12日 (日)

なにやってるんでしょ

気温が上がってきていい感じになってきましたが、梅雨入りしてじめじめしてやな感じですね。(どっちやねん)

週末、だらだらと何もせず過ごしてしまいました。しかも、晩飯食いに行った位でずっと家にいました。マリーンズが絶好調なこともあって、つい野球中継を見たりして、気がつくと夜になってます。もっとも何もやる気がせずダラダラと、昼まで寝てるわ、その上昼寝するわ。なにやってるんでしょ。もしかして引きこもりなんでしょうか?
花粉症が治まらないんですけど、それもやる気無くさせてるんですよね。
物はためしで、空気清浄機でも買ってみるか。おいらはタバコは吸わないから(タバコの有害物質はスルーするらしい)気にしなくていいし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 6日 (月)

JRA

昨日の安田記念は荒れたようですね。(おいらは買ってませんが。しばらく競馬してないなあ)

JRAカードっていうのがあるんですが、競馬場の指定席を予約することができるカードなんですが、クレジットカードなわけです。で、買い物したり、指定席買って競馬場に行くとポイントがつくわけなんですが、そのポイントでもらえる景品がセコイ!

土曜日に行くと30~40p、日曜なら20~30p、買い物は1000円につき10pつくわけなんですが、最低1000pから景品なんです。1000pってことは、仮に土日行きつづけて2000円の席に入りつづけたとして(最高3300円まであるが)30日競馬場に行かなきゃならないので60000円かかるんですけど、くれるのが、100円のオッズカード5枚か、携帯ストラップかマウスパッド。2000pには1000円で売ってる入場回数券なんてのが。
60000円もJRAに貢献して(実際は馬券を買うのでそれ以上)るのに500円のもかよ!
しかもそんなに毎週当たるわけではないので(抽選制だから)何日かかるんですか!
こんなんでは、ポイントを貯めて競馬がもっと楽しく!なんていわれても、目標がはるか向こう過ぎて楽しさなんか増えませんよ!
だいたい、ただ座れるだけの指定席に来てくれる上客なわけなんだから、もう少しサービスよくてもよかろうに。(他の公営競技の指定席は、金額にもよるが、フリードリンク等のサービスがあるよ)売上が下がったとか言ってないで,もっと客を呼ぶ方法を考えた方がいいでしょう。

JRAは馬主に対してしかやさしくないですから。(馬主への手当ては世界一)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 2日 (木)

野球

今日も雨の中マリーンズが勝ち40勝1番乗りです。
今年は本当に強い。しかし、今までも世間のみんなのイメージほど弱くなかったのだ。
たしかに万年Bクラスであったから強くはなかった。しかし、この10年で最下位になったのは2回だけだ。ブルーウェーヴとバファローズが3回、ホークスとファイターズが1回。
関西の合併球団は合わせて3回だ。
万年最下位のイメージが先行している。だから、こんなことがおこるのだ。

Yahoo!投票
最近、最も「
」と感じたニュースは?
レッサーパンダ風太くん
元日本兵の生存情報

謎のピアニスト
所得番付1位にサラリーマン
史上最高の1300万馬券
ロッテ首位独走
細田官房長官のノーネクタイ姿
その他

おいらからすれば、ロッテ首位独走よりホークスのかっこ悪いユニフォームを採用した会社のほうが「奇」だ(笑)

(少なくとも去年から)野球を見ていれば、この状況は、ちっとも不思議ではない。
むしろライオンズが低迷している方がよっぽど?である。

プロ野球(ジャイアンツ戦)の視聴率が下がった。といわれて、プロ野球人気が下がったといわれているが、ほんとうにそうなのだろうか?
たしかに、ジャイアンツ戦の視聴率は下がっているが、仙台のイーグルス戦や福岡のホークス戦はローカル放送だが20%を超えているそうだ。また、スカパーの野球パックの契約者も増えているらしい。ってことは、いままでジャイアンツ戦しか映らなかった地方は、おらが街のチームを応援するようになりジャイアンツファンが減っただけで、野球ファンは減っていないのではないか。ということである。交流戦でジャイアンツ戦の視聴率が交流戦前より上がったそうだが、それはパリーグチームのファンが、今まで放送が無く見れなかった試合が見れるので、それがたまたまジャイアンツ戦というだけだと思う。
つまり、野球そのものに魅力がなくなってきた、というよりジャイアンツに魅力がなくなってきたってことでは?
と書いては見たものの、現実的にはやはりファンは減っているのだろう。交流戦前のベイスターズ×スワローズ戦で3千人そこそこの入場者数の試合が行われていたし、都会では娯楽の選択肢も多く、野球以外のものに興味を示す人が増えたということか。

そういう自分もサッカー見に行きますから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月29日 (日)

う~ん

今日は日本ダービーでした。おいらはうたた寝をしていて買うのを忘れましたが。儲かりましたか?
久しぶりに強い馬が現れましたね。ディープインパクト。
他が弱すぎるという話もありますが。ぜひこのまま無敗で三冠達成して欲しいもんです。

ブログをはじめて1週間経ったけど、リンクも無いし(宣伝してないからね)ほとんど見られてないとは思うのですが、なかなか方向性が見つかりませんね。思ったことを書いてるだけですから。方向性が決まらないので宣伝もできません。
もうちょっと模索してみますかね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月22日 (日)

サッカー

今日はサッカーを見に行ってきました。
というと普通は日本代表×ペルー戦と思うでしょうけどチケットが手に入りませんでした。
(気づくのが遅れただけだし)
で、何を見てきたかというと、
日本フットボールリーグ(JFL)です。
アマチュアトップリーグと言う位置付けですが、早い話が3部リーグです。
もとJリーガーもいますし、Jリーグ昇格を狙っているチームもあります。
正直レベルは落ちますが、やっぱりサッカーはテレビより現場ですね。
非常に面白かったです。また見に行ってみようかな。

今日もマリーンズが勝ったのでゴキゲンです。

オークスはガチガチだったようですね。
そういえば最近けいばやってないなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月21日 (土)

はじめてみました。

ブログはじめてみました。

何を書こうかなあ。

とりあえず開設ってことで。

| | コメント (0) | トラックバック (1)